7月20日 ネイバーズ&シーナ&ザ・ロケッツ アット チキン・ジョージ リポート ― 2012/08/07 23:14
7月20日(金)に神戸チキン・ジョージでネイバーズとシーナ&ザ・ロケッツのライブが開催されました。
ネイバーズ(NEIGHBORS)は、神戸ではおなじみのミュージシャン、島田和夫(ds)、天野SHO(b)、ロメル・アマド(g)で構成されたロックトリオです。
もともとロメル・アマドさんと島田さんはBLIND DATEというユニットを組んで二人で演奏していましたので、そのユニットに新しく天野さんが加わったといったほうがわかりやすいと思います。しかし、天野さんが加わるとBLIND DATEがまったく別のバンドになったように聞こえましたので、ほんとに組み合わせの妙だと思います。
私が新しいトリオ、ネイバーズを初めて聴いたのは今年の春一番でした。ネイバーズに伊藤銀次さんが加わった特別編成のバンドでしたが、とてもドライブ感のある素晴らしい演奏で、多くのお客さんに強い印象を与えたました。まわりの人達に聴いても良かったという感想ばかりでした。
今回のライブ、出演者達がステージで語るのを聞いていますと島田さんがライブのプロデューサー的な役目をしたのだそうです。誰かから聞いたのですが、きっかけになったのは、島田さんの鮎川誠さんと久しぶりに共演したいという気持ちだったそうです。
そんなわけで開催された今回のライブ、チキン・ジョージには、多くのお客さんが入り、夏祭りみたいな盛り上がり方になりました。
最初の出演はネイバーズ。ロメルさん、テレキャスターを
さげての登場。曲名を言わずにどんどん演奏していくので歌の名前はわからないのですが、何曲かとても印象深い素晴らしい曲がありました。ロメルさんのギターは意外なくらいアバンギャルドだなということも今回はっきりと認識しました。このロック・トリオ、短期で終わらずに、継続的に演奏してくれないかなと思います。
そしてSHEENA & THE ROKKETSの登場。このバンドはもはやレジェンドですよね。鮎川さんの話によると神戸では久しぶりの演奏のということらしいです。
それにしても熱烈なファンが大勢かけつけて、ぐるりとステージを取り囲み、シーナさんの歌にあわせて拳を突き上げる様は壮観でした。鮎川さんのギターはどんどん強く吹いてくる暴風雨みたいにエネルギッシュで素晴らしかったし、どこかなまった感じのボーカルも実に味があってイイ感じでした。
最後は、両バンドでのセッション。なんか楽しげな両バンドでした。セクシーなシーナさんのステージアクションも楽しく、両バンドとは熱烈なファンにもあおられ、とても盛り上がりました。
最高に楽しいライブでした。
ネイバーズ(NEIGHBORS)は、神戸ではおなじみのミュージシャン、島田和夫(ds)、天野SHO(b)、ロメル・アマド(g)で構成されたロックトリオです。
もともとロメル・アマドさんと島田さんはBLIND DATEというユニットを組んで二人で演奏していましたので、そのユニットに新しく天野さんが加わったといったほうがわかりやすいと思います。しかし、天野さんが加わるとBLIND DATEがまったく別のバンドになったように聞こえましたので、ほんとに組み合わせの妙だと思います。
私が新しいトリオ、ネイバーズを初めて聴いたのは今年の春一番でした。ネイバーズに伊藤銀次さんが加わった特別編成のバンドでしたが、とてもドライブ感のある素晴らしい演奏で、多くのお客さんに強い印象を与えたました。まわりの人達に聴いても良かったという感想ばかりでした。
今回のライブ、出演者達がステージで語るのを聞いていますと島田さんがライブのプロデューサー的な役目をしたのだそうです。誰かから聞いたのですが、きっかけになったのは、島田さんの鮎川誠さんと久しぶりに共演したいという気持ちだったそうです。
そんなわけで開催された今回のライブ、チキン・ジョージには、多くのお客さんが入り、夏祭りみたいな盛り上がり方になりました。
最初の出演はネイバーズ。ロメルさん、テレキャスターを
さげての登場。曲名を言わずにどんどん演奏していくので歌の名前はわからないのですが、何曲かとても印象深い素晴らしい曲がありました。ロメルさんのギターは意外なくらいアバンギャルドだなということも今回はっきりと認識しました。このロック・トリオ、短期で終わらずに、継続的に演奏してくれないかなと思います。
そしてSHEENA & THE ROKKETSの登場。このバンドはもはやレジェンドですよね。鮎川さんの話によると神戸では久しぶりの演奏のということらしいです。
それにしても熱烈なファンが大勢かけつけて、ぐるりとステージを取り囲み、シーナさんの歌にあわせて拳を突き上げる様は壮観でした。鮎川さんのギターはどんどん強く吹いてくる暴風雨みたいにエネルギッシュで素晴らしかったし、どこかなまった感じのボーカルも実に味があってイイ感じでした。
最後は、両バンドでのセッション。なんか楽しげな両バンドでした。セクシーなシーナさんのステージアクションも楽しく、両バンドとは熱烈なファンにもあおられ、とても盛り上がりました。
最高に楽しいライブでした。
シールとかバッチとかいろいろ売っていたので少し買いました。こういうのって結構楽しいですね。
最近のコメント