1月29日 ローション・マニアックス+かっちゃん at faces2011/02/05 20:57


ローション・マニアックスは ボーカルとハープの岩元いちこう と ドラムの湖月孝夫(Bar月のマスター)が中心になったブルースバンド。

 当夜は、神戸三宮、中一本通り入り口付近にあるお店「Faces」でのライブ。ローション・マニアックスにブルース・シンガーでピアニストでもある通称かっちゃんを加えてのライブでした。

 一部では、ローション・マニアックスの岩元いちこうがオリジナルを数曲歌いましたが、休憩後の二部では、かっちゃんがギターとカホンの奏者とともに合流。
 二部では、初めのうちはよく知られた有名ブルース・ナンバーが歌われましたが、いつの間にか全員での即興演奏が始まり、緊張感のある演奏が20分近くも繰り広げられました。ピアノのフリー・ジャズ的なフレーズや、岩元いちこうの即興での演劇的な歌詞も興味深く、ぜひまた聴きたいと思いました。

1月30日 裸賊 at VARIT “Drinker's Rock Night”2011/02/07 01:03

2011年1月30日(日) VARITでDrinker's Rock Nightが開催されました。
パンフレットに“この日、KOBE中のBarがROCKする !!” と記載されていましたが、神戸のROCK BAR(含Cafe)関係者のバンドが集まったイベントでした。

出演バンドは当夜の出演順に
エレキテル1.3(From Bar JUKE JOINT)
裸賊(From ROCK居酒屋アビョーン+ONE/Bar月)
山内貴彦×ロバアタけんすけ(From BAR DYLAN/BARロバアタ商会)
THE おしゃれCROWS(From BAR SCARE CROW)
GWENDLINE (From BB's Bar)
End Of Distraction(From Bar HAPPY JACK)
元町ダンディーズ(From Bar Chat Noir/BONNAROO Cafe)
MOMO&RODEO(FROM music bar ART FLOWER)
となっていました。

 Bar月のマスター湖月孝夫の出番は2番目裸賊のドラマーとしてでした。裸賊は今回のBar関係でいうとROCK居酒屋アビョーン+ONEとBar月の混合バンドになります。リーダーのVocal大川透はROCK居酒屋アビョーン+ONEのマスターです。写真はその二人。

 裸賊はいつもながらの固定ファン集団を引き連れての安定したステージでしたが、他のバンドのメンバーからも声援を受けていました。

無番地波止場町「Blues & Festival.vol.3」 3月6日(日)2011/02/16 21:09


Bar月のマスター  トレス・パレハ・カレントン a.k..a. ローション・マニアックスで 「Blues & Festival vol.3」に出演

日 時 3月6日(日) 開場16:30 開演17:00
場 所 Pub James Blues Land 078-371-2720
http://www.geocities.jp/ricsandjames/live/
料 金 2000円(1d付)
地 図 http://web.me.com/farlongest/Site_5/%E5%9C%B0%E5%9B%B3.html

出演者
・ Martin.Ruter.Kings
・ King Biscuits
・ 加藤・南部スタイルwith 久米ベル
・ トレス・パレハ・カレントンa.k.a.ローション・マニアックス