ローション・マニアックス研究 その2 ― 2011/07/18 14:17
ローション・マニアックス研究 その2はメディアに登場するローション・マニアックスです。
WEB上にローション・マニアックスのファンサイトは昔からいくつかあるのですが、なんせファンサイトですから数年もやっているうちにサイトの管理者が他のことで忙しくなったりすると自然消滅したり、放置されたりします。
そんなわけで現役で生きている WEBサイトはありませんが、いくつか過去運営されていたWEBサイトでまだ見れるものを紹介します。
・「金の月」のローション・マニアックスのページ(2001年秋頃から2003年秋頃のローション・マニアックスの写真やポスター等が見れるページです。)
http://fridaymoon.mimoza.jp/lomaninews.htm
http://fridaymoon.mimoza.jp/lomaninews.htm
・日本ユーモア歌手協会という協会があってローション・マニアックスはそこに所属していたこともありました。いまでも所属している?元気いいぞう氏を中心とする日本ユーモア歌手協会はどうも最近はあまり活動していないようです。
中野芸能小劇場でのライブの写真(2001年3月)
http://homepage2.nifty.com/nanteko/010327nhk.html
・「ろーしょんまにあっくす。」ローションマニアックスを応援したい
(2003年から2005年頃の活動はこのサイトにいろいろ掲示してあります。画像・映像がいろいろあります。)
http://www.geocities.jp/lotionmaniacs/pc/
これ以降WEBサイトでのファンサイトはないようです。
・神戸新聞「これぞ神戸流」 神戸新聞に取り上げられました。
最近はYOUTUBEでも演奏を見ることができます。
「だからふたりして」 2010.5.29 at Slow Blues
http://www.youtube.com/watch?v=pnydNP0HdH4
「鉄格子の病院」 at James Blues Land
http://www.youtube.com/watch?v=DoeCBMEMj2Y
「ほんまなんやで」 2010.5.29 at Slow Blues
http://www.youtube.com/watch?v=tZI0z36Ewn0
「ほんまなんやでの」タイトルこれでよかったんでしたっけ?そういえばステージではあまりタイトルを聞いたことないような気がします。チークタイムの定番曲ですが・・。
(ローション・マニアックス研究は今後も不定期に継続します。)
「鉄格子の病院」 at James Blues Land
http://www.youtube.com/watch?v=DoeCBMEMj2Y
「ほんまなんやで」 2010.5.29 at Slow Blues
http://www.youtube.com/watch?v=tZI0z36Ewn0
「ほんまなんやでの」タイトルこれでよかったんでしたっけ?そういえばステージではあまりタイトルを聞いたことないような気がします。チークタイムの定番曲ですが・・。
(ローション・マニアックス研究は今後も不定期に継続します。)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。